小1に上がったの娘の学習状況について思うことを書き留めておこうと思います。
娘は4歳からくもんに通い始め、現在6歳。国語は年少から、算数は年中から始めて順調に進んでおり、両方ともB教材に取り組んでいます(ともに進一基準)。私としては、娘のペースに合わせて学習を進められているのはありがたいですし、基礎がしっかり身についてきていると感じています。毎日コツコツやっております。
一方で、半年ほど前に始めた英語教材については、少し状況が異なります。なんと、わずか半年足らずでDまで到達。正直なところ、こんなに早く進むとは思ってもみませんでした。
娘の英語への興味関心の高さと、吸収力の良さに驚かされる毎日です。外国語を学ぶ楽しさを感じてくれているのかな?と思うと、親としてもうれしい限りです幼稚園の頃に英語しか話せないお友達がいたのも大きいと思います。その子とたくさん話したくて英語を始めたようなものですから。ただ、このペースで進んでいくと、他の教科とのバランスが取れなくなるのではないか、という懸念も少しあります。英語だけが飛び抜けて進むことで、国語や算数に対する意欲が下がってしまわないか、少し心配です。最近は小学校の国語の時間で、ひらがなワークを何度かやり直しさせられたとか。恥ずかしながら、字を丁寧に書くという習慣が身についていなくて。こんなことで学校が嫌になるほど繊細な子ではありませんが、落ち込んでいたので少し心配になりました。
娘の様子を見ながら、柔軟に対応していきたいと思います。英語が得意な娘の長所を活かしつつ、他教科とのバランスも取れるよう、サポートしていけたらなあと。
これからも娘の成長を楽しみに、見守っていきたいと思います。ちなみにトロフィーがほしいとのこと。あと、6月に子ども向けの英検Jr.とかいうやつも受けてみたいと言っているので、そろそろ申し込みしようかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿